大山(おおやま) 標高1,252m

2023年5月12日(金) 登山口 阿夫利神社下社 標高約700m

富士山九合目からのご来光 2013年8月3日

新型コロナウィルスが季節性インフルエンザと同じ扱いになり、今年は以前のように春の登山から活動開始です。 大山は丹沢山塊の東に位置し、端正な三角形の山容が特徴で古くから山岳信仰の対象とされています。山頂からは箱根の山々や富士山が見えます。

大山寺
バスを降りてケーブルカーの乗り場に向かう

大山ケーブル
ケーブルカーがすれ違う箇所に駅があり乗り降りができる

阿夫利神社
登山前に阿夫利神社で安全祈願をする

登山口
阿夫利神社横の登拝門から登山スタート(標高約700m)

夫婦杉
夫婦杉 左右同形の巨木で樹齢500~600年 縁起の良い大木

ツツジ
ツツジがきれいに咲いていた

大山山頂1
大山山頂(標高:1,252m) 山頂には阿夫利神社の本社がある 残念ながら雲で富士山は望めなかった

大山山頂2
山頂で昼食 その1

大山山頂3
山頂で昼食 その2

二重滝
二重滝

阿夫利神社駅
ケーブル駅 別行動だった塩島隊員が合流

西の茶屋
石段が続くこま参道の両脇にはお店が立ち並んでいる 「西の茶屋」で反省会

豆腐
大山の湧水を使い伝統的な製法で作られる豆腐が名物

「これまでの登山記録」のページに戻る  トップページに戻る